最新ニュース

イスタンブール・マラソン開催に伴う交通規制等について

【ポイント】 ●11月3日(日)イスタンブール・マラソンが開催されることから、市内各所で交通規制が敷かれます。 ●バス等の公共交通機関が、通常とは異なる運行となることが予想されます。 ●マラソンコース付近は渋滞や混雑が見込まれますので、イスタンブール市内の移動に際してはご注意ください。 ●人混みの中では、安全確保に十分注意を払うとともに、スリや置き引きの被害に遭わないようご注意ください。   【本文】 1 11月3日(日)、イスタンブール市内において、「第45回イスタンブール・マラソン」が開催される予定です。当日はボスポラス第一大橋(「7月15日殉教者の橋」)や旧市街の一部等、マラソンコース周辺で交通規制が敷かれます。これに伴い、バス等の公共交通機関が通常とは異なる運行となることが予想されます。マラソンコース周辺では渋滞や混雑が発生する可能性がありますので、イスタンブール市内の移動に際してはご注意ください。 2 人混みの中では、常に周囲の状況に注意を払い、不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等、その場の状況に応じて安全確保に十分注意を払ってください。また、スリや置き引き被害に遭わないよう、パスポートを含む貴重品は、目を離さないよう管理してください。     【参考リンク】 イスタンブール・マラソン主催者ホームページ  https://maraton.istanbul/?lang=en  主催者ホームページ、レースプログラム、交通規制等  https://maraton.istanbul/race-day-program-2/?lang=en  マラソンコース地図  https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1UI6SaZlWLkhEZRByJsXbfQHdCJZ97ds&ll=41.01751732226642%2C28.976569745500438&z=12 

【重要】在外公館投票を行われる方は、衆議院小選挙区の区割り改定に御注意ください!

    令和4年(2022年)12月28日施行の公職選挙法の一部改正により、衆議院小選挙区の区割りが大幅に改定されています。改定対象は、以下の25都道府県(140選挙区)に及びます。     北海道、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、和歌山県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、福岡県、長崎県      令和4年(2022年)12月27日以前に上記の各都道府県で発行された在外選挙人証をお持ちの方(お手元の在外選挙人証の「登録」日を御確認ください。)は、御自身が投票すべき小選挙区が変更されている可能性があります。    つきましては、明16日(水)から始まる在外公館投票のために当館にお越しになる方は、できるかぎり事前に、御自身が投票すべき現行の小選挙区がどこか(第何区か)を御確認いただくようにお願いします。    下記リンクの総務省ホームページにおいて、令和4年(2022年)の区割り改定により改定された小選挙区の区割り図、現行の全ての小選挙区の一覧等を御確認いただけます。御心配な方は、在外選挙人証を発行した市区町村の選挙管理委員会にお問い合わせください。   ・衆議院小選挙区の区割りの改定等について(総務省ホームページ) https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/shu_kuwari/shu_kuwari_4.html    御自身が投票すべき小選挙区とは異なる小選挙区の候補者の氏名を書いて投票してしまうと、その票は無効票となってしまいます。大切な一票を無駄にしないよう、くれぐれも御注意ください。   ※衆議院小選挙区の区割り改定は、平成29年(2017年)7月16日、平成25年(2013年)7月28日等にも行われています。これらの日よりも前に発行された(「登録」日がこれらの日よりも前である)在外選挙人証をお持ちの方は、御自身が投票すべき小選挙区が何度も変更されている可能性があります。そのような場合には、上記リンクの総務省ホームページにおいて、「衆議院小選挙区選出議員の選挙区(都道府県別)」と書かれた現行の全ての小選挙区の一覧の中から、該当する都道府県のものを御覧ください。御自身の日本国内における最終住所地が、現在どの選挙区(第何区)に含まれるのかを御確認いただけます。    

第50回衆議院議員総選挙等の実施について(確定)

      本メールは、10月15日付けで衆議院議員総選挙等の公示がなされたことにより、10月9日に発出しました領事メール「第50回衆議院議員総選挙等の実施について(予定)」の内容を「確定版」として再度お知らせするものです。    第50回衆議院議員総選挙、第26回最高裁判所裁判官国民審査及び令和6年10月参議院議員補欠選挙(岩手県選挙区)の実施について、以下のとおり御案内いたします。    なお、衆議院議員総選挙等の実施に伴い、当館でも、令和6年10月参議院議員補欠選挙(岩手県選挙区)の在外公館投票を、以下と同一日程で実施する予定です。岩手県内の市町村の在外選挙人証をお持ちの方は、補欠選挙の投票も可能となります。   ○公 示 日:10月15日(火) ○国内投票日:10月27日(日) ○当館における在外公館投票期間・時間 10月16日(水)から20日(日)まで 午前9時30分から午後5時00分まで ○投票に必要なもの:在外選挙人証、旅券等の身分証明書    詳しくは以下の当館ホームページにてご確認いただけます。  https://www.istanbul.tr.emb-japan.go.jp/files/100738540.pdf  在外公館投票のためにご来館をいただく場合には、事前のご予約は不要です。      

イスタンブールナビ

Copyright © The Japanese Society Of Istanbul - All Rights Reserved